VBAエキスパート

VBAエキスパート資格試験情報

VBAエキスパートは、
日本VBA協会が国内ではじめて導入した
VBAのスキルを評価する資格試験制度です。

 

この試験に合格すると、
VBAエキスパートとして認定されます。

 

資格は2種類あり、それぞれベーシック、スタンダード、
プロフェッショナルの3段階のレベルがあります。

 

試験日:

随時
合格発表: 試験後即時
受験料: 14,175円〜15,750円

資格試験情報詳細

試験地:

全国各地

申込期間: 随時
受験資格: 制限はありません。
試験内容: Excel 2002 VBA ベーシック/Excel 2000 VBA ベーシック
・「マクロとは何か」を理解した上で、マクロの自動記録、登録、実行ができるかを診断し、さらに自分でマクロを作ることはできないが、簡単なマクロなら読んで意味が理解でき、それをVisual Basic Editorで編集できるかを診断します。
・「簡単なマクロ」には、マクロの自動記録では作成できない変数、条件分岐、ループなども含まれますが、プロパティ、メソッドといった基本文法を理解することは必須ではありません。
Excel 2002 VBA スタンダード/Excel 2000 VBA スタンダード
・プロパティ、メソッドといったVBAの基本文法は理解しており、簡単なマクロが 自作できるかを診断します。
・ベーシックでは「読めること」さえできればよかった変数、条件分岐、ループなども、より一層の深い知識が要求されます。
・また、ブック、シート、セルの代表オブジェクトに関しては、自動記録よりも直接コーディングした方が理想的なマクロを作成できることを理解しているかを診断します。
・さらに、ユーザーフォームを使った対話型のマクロや、イベントプロシージャの理解度も診断します。
Access 2002 VBA ベーシック
・「データベースとは何か」といった基本から、Access2002のマクロ、Access2002 VBAの基本的な文法を理解しているか、を診断します。
・Office製品の中でAccess特有の「マクロ」を作成することができるか、また、「マクロ」からVBAに変換し、それをVisual Basic Editorで編集できるか、「簡単なプロシージャ」を自分で作成できるかを診断します。
・「簡単なプロシージャ」には、変数、条件分岐、ループなども含まれます。
Access 2002 VBA スタンダード
・プロパティ、メソッドといったVBAの基本文法は理解しており、Visual Basic Editorを使ってプロシージャが自作できるかを診断します。
・変数、条件分岐、ループなどのVBAの制御構造についても、ベーシックにくらべ、より一層の深い知識が要求され、対話型のプロシージャや、イベントプロシージャの理解度も診断します。
・さらにSQLやADO(ActiveX Data Objects)の知識についても診断します。
Office 2003 Editions プロフェッショナル
・VBA エキスパート プロフェッショナル 試験は、Office System としての活用を推進し、エンドユーザーの作業効率を最大に引き出すシステムデベロパーとしての役割を果たしている方を対象とします。
・Excel や Access といった単体のアプリケーションを利用するというだけではなく、他のアプリケーションとの連携、他のデータベースへの接続、さらに、Office アプリケーションをバージョンアップするマイグレーションなど多岐に渡ります。
・また、設問についても、VBA に関する知識はもちろん、エラー処理やプログラムの高速化に関する問題など、より実践的な内容となります。
備 考: 業務に直結する資格として、事務・営業・製造管理・開発等様々な職種レベルで活用度が高いです。
問合せ先:

アール・プロメトリック(株)
電話: 0120-387-737

ホームページ: 日本VBA協会(http://www.vbaa.jp/index.htm)
アール・プロメトリック(株)(http://it.prometric-jp.com/reserve/guide.html)

 

スポンサーリンク

関連ページ

システムアナリスト試験
プロジェクトマネージャ試験
アプリケーションエンジニア試験
ソフトウェア開発技術者試験
テクニカルエンジニア(ネットワーク)試験
テクニカルエンジニア(データベース)試験
テクニカルエンジニア(システム管理)試験
テクニカルエンジニア(エンベデッドシステム)試験
情報セキュリティアドミニストレータ試験
上級システムアドミニストレータ試験
初級システムアドミニストレータ試験
システム監査技術者試験
基本情報技術者試験
マルチメディア検定
画像処理検定
パーソナルコンピュータ利用技術認定試験(PAT認定試験)
CAD利用技術者試験
情報処理検定
パソコン技能検定インターネット試験
パソコンネットワーク利用技術試験(NASKA)
情報処理能力検定
ビジネスコンピュータ技能検定試験
情報処理技能検定試験
ロータス認定ナレッジナビゲーター検定(LKNC)
ロータス認定技術者(CLP)
コンピュータサービス技能評価試験
情報検索応用能力試験
情報システムコンサルタント
情報検索基礎能力試験
一太郎検定
ワードプロセッサ技能認定試験
Javaプログラミング能力認定試験
シスアド技術者能力認定試験
C言語プログラミング能力認定試験
情報システム統括責任者
情報処理技術者能力認定試験
Visual Basicプログラミング能力認定試験
Accessビジネスデータベース技能認定試験
Excel表計算処理技能認定試験
Word文書処理技能認定試験
情報処理士
Windows操作技能認定試験
Photoshopクリエイター能力認定試験
Illustratorクリエイター能力認定試験
パソコン技能検定U種試験
PowerPointプレゼンテーション技能認定試験
マイクロソフト オフィス スペシャリスト(旧MOUS試験)
マイクロソフト オフィシャル トレーナー(MOT)
Webクリエイター能力認定試験
Flashクリエイター能力認定試験
インターネット検定[ドットコムマスター(.com Master)]
モバイル検定
インターネットユーザー能力認定試験
マイクロソフト認定技術資格制度(MCP)
CIW資格
エープラス(A+)
ネットワークプラス(Network+)
情報処理技能検定試験(データベース)
情報処理技能検定試験(表計算)
LPI技術者認定試験(LPIC)
シスコ技術者認定
オラクルマスター
Sun Java認定資格
DB2グローバルマスター
パソコン検定試験(P検)
IC3(アイシースリー)
パソコン講師資格認定文書処理試験
P検インストラクター試験
パソコン基礎検定試験
i-Net+(アイネット・プラス)
インターネット実務検定
ITコーディネーター
情報システム監査士
経営情報システム・コンサルタント
情報システム管理責任者
XMLマスター
DTP検定
DTPエキスパート認証試験
文書処理能力検定試験T種・U種
日商マスター認定制度
MIDI検定試験
建築CAD検定試験
CAD実務キャリア認定制度
建築CADデザイナー資格認定試験
CG検定(画像情報技能検定 CG部門)
情報処理活用能力検定(J検)
ビジネスコンピューティング検定試験
厚生労働省認定CADトレース技能審査
ディジタル技術検定
キータッチ2000テスト